珈琲の商店街あらわる!
そんな夢のようなイベントが、金沢市の新竪町商店街で開催されていることをご存知でしょうか?
数年前から開催されていることは知っていたのですが、今年こそはと日程を調整して金沢まで行ってきました!
金沢駅正面の柱がお出迎え!この造形が素晴らしいです!
バスの乗ってとも思ったのですが、早る気持ちを抑えきれずに駅から商店街まで歩きました!(でも結構距離がありました(^^;;)
途中で昼食を食べて、商店街に到着したのは14:00近く…ついに来ました!
直線の商店街にずらっと珈琲屋さんやパン屋さん、雑貨屋さんなどのテントが並びます。
全部のお店の珈琲をいただきたいところですが、さすがにたくさんは飲めないので、1周回って気になったお店の珈琲をいただきます。
blanket cafe
Transit Beans
ちなみにTransit Beansさんは、猫月cafeと同じ焙煎機を使っているみたいです。このイラストいいなぁ。
どちらのお店も注文してから淹れており、アウトドアで珈琲を淹れる工夫や苦労を垣間見ることもできました。
出店されている方々もまちを歩いている方々も、比較的年齢層が若く、お祭りのような雰囲気で活気にあふれていました!じぶんでもいつか珈琲をテーマにしたイベントを開催したいというおおきなたくらみがあり、このイベントを見てみたかったのです。そういう視点では、たくさんの収穫がありました。
南林間でどのようなことができるかは、これからも考え続けたいと思っていますが、いつかなにかを開催したいという気持ちを強く持つことができました。